2009年4月7日
見た人もいるかもしれませんが、テレビで農業を始めようなんてやっていて、つい真剣に見てしまいました。 実は僕、二十歳から一年間、カナダに滞在して、料理の勉強をしていたんですが、そこは本来、牧場メインで農業をやっていて、とれ […]
2009年4月5日
皆さんは、もう花見にいかれましたか? 今日は、九十厨の花見でした。僕はあいにく参加できませんでしたが。 至る所で、綺麗な桜を見掛けることが出来ます。 花を見ながら酒を片手に、仲間と語らうのも、また乙なものです。 しかし、 […]
2009年4月2日
本日より、メニューが少し替わりまして、その中に、(だしまき玉子) が追加されました。 僕自身、今まで一度もやったことがなくて、今日、練習で四回ほどやってみましたが、なんとか形になる程度。 難しいものですね。 昔、洋食屋を […]
2009年4月1日
今まで、均一に揚げるのにために、ごぼうを少々手間のかかる切り方をしているんですが、これだと、ゴボウのロスも多くなってしまうので、 少し切り方を見直して難易度はグッとあがりますが、新たにロスを減らせる切り方を身につけようと […]
2009年3月31日
毎週、月曜日は楽しみにしていることがあります。 すばり、 (少年ジャンプ) 嫁さんに、 「唯一の楽しみだね」 とまで言われてしまったぐらい、楽しみな雑誌です。 もう、少年なんて歳ではありませんが、純粋に楽しんで読めるので […]
2009年3月29日
今日は29日で、肉の日と読みまして、某駅内の肉屋さんで、お肉半額セールをやってました。それに加え、1000円以上買うと、ソーセージ二袋プレゼントで、思わず大量買い。 その中に、あしたか牛があったので、100g辺り通常12 […]
2009年3月27日
嫁さんが抱き枕が欲しいという事で、買ったくまの抱きまくらです。 僕自身、あんまり、かわいいぬいぐるみだと思いませんが、抱き心地はいいみたいです。 この間、帰ったら幸せそうに抱き抱えて寝ていた嫁さんだったんですが、僕が、風 […]
2009年3月26日
実家に帰ったら、古いノートパソコンをくれました。 けれど、ネットは繋がってない上に、とくに何かデーターが入ってる訳ではないので、することもない。 今まで、ネットが趣味だった僕は、ネットがしたくて仕方ない。 結婚式までは、 […]
2009年3月25日
日曜日に、伊豆長岡のテディーベアミュージアムなる所に行ってきました。 とはいっても、目当ては、同時公開している、ジブリ祭典だったんですが。 そこそこ楽しんで帰って来ましたが、行きと帰りで、伊豆長岡周辺をブラブラしていたら […]
2009年3月24日
暇潰しに、嫁さんにごねて、買ってもらいました。 知恵の輪です。 この、知恵の輪は、六段階中、中レベルのレベル四 。 帰ってきて、テレビを見ながらやっていたら、20分ぐらいで、はずれました。でも、外れたのはいいんですが、テ […]